Victor FX-711 (3号機)

Victor FX-711 (3号機) をゲット!

2011年6月3日、 Victor FX-711 の動作品を神奈川県の S 様より研究用に寄贈いただきました。 既に、一部の部品が交換されていました。

最初の調整から13年経ったので、2024年10月に本格的な修理と再調整をしました。



程度&動作チェック

  1. 寄贈者のコメント

  2. 外観

  3. 電源 ON してチェック

  4. カバーを開けてチェック



リペア (その1):AM で時折ノイズが出る

  1. 原因

  2. 修理

  3. 交換後の動作確認



リペア (その2):FM フロントエンド内トリマコンデンサが 20pF タイプに交換されている

  1. 概要

  2. 修理

  3. 交換後の動作確認



リペア (その3):オーディオ信号が通過する電解コンデンサを交換

  1. 概要

  2. 交換実施

  3. 交換後の動作確認



リペア (その4):プリセットメモリ用コンデンサが弱っている

  1. 調査と原因

  2. 修理

  3. 交換後の動作確認



リペア (その5):ネジの一部が不正

  1. リアパネルと天板を留めるネジ穴がバカになっている

  2. 底板を留めているネジの一部に不正規品が使われている

  3. フロントパネル上部を留めるナイロンラッチがネジに置き換わっている



再調整

  1. 電圧チェック (VP)

  2. FM/AM 受信部の調整

  3. 調整結果



使ってみました

  1. FX-711 は Victor 最頂点のチューナ

  2. FM 受信

  3. AM 受信