TEPCOひかり 100Mbps 開通までとその後の記録

2004年3月22日
TEPCOひかり のサービスエリア検索において、我が家も「2004年7月よりサービス提供予定」と表示されるようになりました。



2004年7月2日
久々に TEPCOひかり のホームページを見たら、我が家は「サービス提供中」と表示されました!!!



2004年7月4日
我が家の近くに TEPCOひかり の光ファイバークロージャーがあるか、電柱を眺めて調査しました。



2004年10月1日
BIGLOBE の幽霊会員登録をしました。

TEPCOひかり で開通可能なISPの料金を比較 しました。



2004年10月5日
BIGLOBE 会員証が届きました。 Web での説明文では10日かかるとのことでしたの、メチャメチャ早いです。



2004年10月7日
BIGLOBE から「会員規約」「サービス料金表」「メールアドレス取得のお願い」「BIGLOBE LIFE」などが送られてきました。 これらは BIGLOBE との契約関連書類で「TEPCOひかり」とは関係ないです。

私は BIGLOBE のページから「TEPCOひかり」の申し込みをしましたが、実はアキバの「ソフマップ」「サトームセン」がビラ配りをしている「TEPCOひかり」から契約したほうが特典が多いです。



2004年10月8日
BIGLOBE から以下のメールが来ました。

----------------------------------------------------------------------
タイトル: 「TEPCOひかり」コース机上調査結果のご連絡	
送信日付: Fri, 8 Oct 2004 08:06:51 +0900

このたびは、「TEPCOひかり」コースへお申し込みいただき、誠にありがとう
ございます。

お客様のお申し込み内容にもとづき、TEPCO(東京電力)にて机上調査を
させていただきましたところ、サービス提供可能であることがわかりました。

光ファイバー接続をご利用いただけるようになるまで、以下のような手順で
手続きが進みます。

  1.宅内工事日調整         : TEPCO(東京電力)から宅内工事の日程調整
                             のため、お電話にてご連絡いたします。

  2.宅内工事            : 宅内工事日にお客様立ち会いのうえ、工事を
                             実施させていただきます。
              *宅内工事作業において、サービスをご提供できない事象が
                判明した場合、翌月より「コンテンツ」コースへ
                コース変更されます。

  3.光ファイバー接続サービス利用開始 :

*以後のお申し込みキャンセルにつきましては、キャンセル料をご請求させて
  いただきますのでご了承ください。
----------------------------------------------------------------------


2004年10月22日
11時5分に日本コムシスから携帯電話へ連絡が入りました。

「TEPCOひかり を申し込まれましたが、工事日の決定をしたいと思います。」
「宅内調査はしないんですか?」
「一戸建ての方には宅内調査は省いていますが、やりますか?」
「いいや、しなくてイイです。」
「では、11月1日以降でご希望の日はありますか?」
「土日・祝日でもイイのですか?」
「はい、大丈夫です。」
「それじゃ〜、11月3日の祝日(文化の日)はどうですか?」
「わかりました。大丈夫です。午前/午後どちらにしますか?」
「午前でお願いします。」
「承りました。」
で、TEPCOひかり は11月3日午前中に開通の見込みです。

丸2週間も放置状態でしたが、やっと TEPCOひかり の開通が決まりました。



2004年10月27日
去年の11月の B-Flet's 開通以降、朝の出勤時の駅までの徒歩中に電柱を眺めるのが日課になっています。



2004年11月1日
本日より「TEPCOひかり:BIGLOBE」では BIGLOBEフォン を申し込むと TEPCOひかり の基本料金が120円引きになりました。 よって基本月額は以下のようになります。
  月額利用料(BIGLOBE 込み)	5,700
  回線終端装置利用料		  900
  BIGLOBEフォン			 -120
  -----------------------------------------
			合計	6,480円
BIGLOBEフォン の基本料金は無料なので、IP電話を使う予定のない人でも、とりあえず BIGLOBEフォンは申し込むべきと思います。



2004年11月3日
TEPCOひかり:ホーム:BIGLOBE 100Mbps が開通しました!!!

11時15分に TEPCOひかり が開通しました。 文化の日で、かつ、アメリカ大統領選挙と同じ日です。 ブッシュさんとケリーさんが争いましたが、ブッシュさんが再選されました。 何かの縁ですね。 早速、実効速度を計測しました。
ONU Fujikura FNT3011-13TE 〜 MN8300ルータ 〜 8ports SW-HUB 〜 DELL Dimennsion 4600C (P4-2.4GHz, Memory:512MB)
の接続状態です。 軽く以下の実効速度が出ました。 下りは B-Flet's の2倍、上りは4倍くらい速いです。 我が家の場合、B-Flet's より月額620円安くなるので、乗り換え大正解と言えます。(B-Flet's も今月一杯は併用のつもりです。)
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:埼玉県越谷市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:83.19Mbps (10.40MByte/sec) 測定品質:98.3
上り回線
 速度:79.01Mbps (9.876MByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:**********.tky.mesh.ad.jp
測定時刻:2004/11/3(Wed) 11:21
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
B-Flet's では実効速度は40Mbps前後だったので、これが80Mbpsになっても体感的には変わらんだろう・・・と思っていました。 ところが明らかに TEPCOひかりのほうが体感速度が速いのです。 これは意外でした。 もしかしたら「ぷらら」→「BIGLOBE」のネット構成の違いかもしれません。

<工事>

<ファイバーケーブルのルート>

我が家のファイバーケーブルのルートをチャリンコでご町内一周して確認しました。

<思惑外れ>

とりあえず今月一杯は B-Flet's も契約したままにすることを考えていましたが、これ、必須になってしまいました。



2004年11月19日
インターネットサーバーと IP電話の環境を TEPCOひかり に移行しました。

  1. インターネットサーバー(kita3.net)の移行は、ルーター(MN8300)での NATフォワード設定と、サーバーでのデフォルトゲートウェイの設定だけですから、あっと言う間に終りました。

  2. インターネットサーバーのグローバルIPアドレスがルーターのグローバルIPアドレスと同じなってしまうので、ルーターの仕様によってはLAN上のパソコンからアクセスできなくなってしまいます。 MN8300 ではこの状態に陥りましたので、止む無く家族全員のパソコン(全員 Windows-XP です。)の「c:\windows\system32\drivers\etc\hosts」ファイルに「192.168.1.XXX kita3.net」の記述を追加しました。 これでとりあえず解決です。

  3. IP電話は我が家の場合、NTT Web Caster V100 ルーターの SIP機能を使っています。 MN8300:LAN → WAN:V100 という接続になるので、MN8300 の GapNAT機能を使って、V100 の WANポートに MN8300 の WANポートと同じグローバルIPアドレスを通しました。 これで見事、「TEPCOひかり:BIGLOBE」ネットワークから「ぷららフォン for Flet's」に接続でき、V100 の VoIP ランプも点灯しました。 電話の受発信も問題ない!と思っていたら、10分に1回くらいの頻度で V100 の VoIPランプが消灯してしまい、このタイミングで IP電話が途中で切断されるのです。 ワイフからの大クレーム発生!です。(電話が命から2番目に大事らしい。)

  4. 止む無く、V100ルーターを ONU と直結してみました。 (V100 はスループット30Mbpsしかないので本当はしたくなかった。) すると、VoIPランプが時々消灯する現象は出なくなりました。 ワイフからの大クレームなので、じっくり原因調査している余裕がありませんでしたが、BIGLOBEフォン(PN) が開通した時に再度調査するつもりです。

上の記述で判るように、「TEPCOひかり:BIGLOBE」ネットワークから「ぷららフォン for Flet's」に接続できてしまうようです。 当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、各ISP はこんなこと公開してませんよね。



2004年11月20日
BIGLOBEフォン(PN) が使えるようになりました。

11月3日に BIGLOBE に問い合わせて BIGLOBEフォン(PN) を使えるのは来月からと言われていたのですが、本日、なんとなく BIGLOBEフォン接続手続きをウェブからやってみたら、 !!!なんと、BIGLOBEフォンを契約できました!!!

早速、Web Caster V100 で IP電話を使えるようにしました。 ところが、MN8300 に GapNAT 設定をして DMZポートにグローバルIPアドレスを通し、ここに V100 を接続すると数分に1回、VoIP ランプが消えるのです。 ワイフからも怒りのクレーム。「私には電話は必須なのよ!」

  1. BIGLOBEフォンの設定をぷららフォンにしても現象変わらず。

  2. V100 のログ情報を見ると
      1. 01(Report) 08(SIP)     00(REGSRVNG)    SEQ=00   69676552  72657473  204B4F20  20202020  Register OK
      2. 10(Remove) 07(ROUTER)  11(DHCPDOWN)    SEQ=00   5834AADD  00FFFFFF  5934AADD  00000000
      3. 00(Fault)  07(ROUTER)  11(DHCPDOWN)    SEQ=00   00000000  00000000  00000000  00000000
    
    とグローバルIPアドレスを MN8300 から V100 に伝達する DHCP がダウンするようです。

  3. V100 を単独でメインルータにすると不具合現象は出ない。

以上より、問題は MN8300側にあるのは確実なのですが、これを対処できるような設定項目がありません。 仕方ないので、しばらく V100 を単独でメインルータとして使います。 しかし、80Mbps 以上の実効スループットが出る回線を V100 のスループット 27Mbps 程度で使うのは大変悲しいことです。



2004年11月22日
数日、思い悩みましたがとうとう我慢できなくなって、悪評高い NTT VoIPアダプタをヨドバシカメラ上野店で入手しました。 V100 と交換したら BIGLOBEフォン(PN) での不具合はなくなりました。



2004年12月1日
本日より、BIGLOBE の契約が「TEPCOひかり」コースになりました。



2005年5月1日
本日より「TEPCOひかり:BIGLOBE」の利用料が値下げになりました。 よって基本月額は以下のようになります。
  月額利用料(BIGLOBE 込み)	5,500
  回線終端装置利用料		  900
  BIGLOBEフォン			 -120
  -----------------------------------------
			合計	6,280円