|
HP Elite 8300 USDT をゲット!
小さくてかわいいコンパクト PC
メインボード上にある、黄色の [CMOS] ボタンで CMOS クリアが簡単
HP Compaq 8300 Elite US Desktop PC - ソフトウェアとドライバー
を使って BIOS を最新版にしました
| 項目 | 内容 | 備考 |
| CPU | Intel Core i3-3220 3.3GHz | CUI ベースサーバでは十分な性能 |
| Memory | SO-DIMM x2 (1スロットに 2GB 実装済) → 4GB×2=8GB Dual Channel に換装 PC3L-10600 (DDR3L-1333) / PC3-10600 (DDR3-1333) PC3L-12800 (DDR3L-1600) / PC3-12800 (DDR3-1600) |
最大 8GB×2=16GB Dual Channel 対応 |
| HDD | 2.5インチ 320GB 7,200rpm SATA II (300) → 2.5インチ 500GB 5,400rpm SATA600 に換装 |
抜かれているので、再実装が必要 |
| DVD | ROM → スーパーマルチドライブ に換装 |
OS インストールで使う |
| LAN | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T | Giga ポート |
| VGA | 1 port | 最大 1,920×1,080 |
| DisplayPort | 2 port | 最大 2,560×1,600 |
| USB | 前面: USB2.0x4 背面: USB3.0x4, USB2.0x2 |
|
| Audio | 前面: Microphone, HeadPhone 背面: Line-In, Line-Out |
|
| PS/2 | KeyBoard, Mouse | |
| AC アダプタ | HSTNN-LA01-E (AC100~240V / DC19.5V 6.9A) | 外部電源ほうが信頼性あるかも |
| その他付属品 | タワースタンド | 縦置きスタンド |